ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。
まず紹介したい、私の絶対的パートナー
毎日ブログを書いたり、ホームページを制作したり、スケジュールを管理したり——
私の仕事は、すべて「この相棒」から始まります。そう、パソコンです。
私は昔から、パソコンにだけは妥協をしないと決めています。
「まあ、これでいいか」ではなく、「これじゃないとダメ!」というくらい、自分が納得できるものを選んでいます。
パソコンって、私にとっては“道具”以上の存在。
仕事の効率はもちろん、気分や集中力にまで影響するから、本当に大事なんです。
好きなパソコンは、やっぱりVAIO
最近、毎回のように買っているのがVAIO(バイオ)。
昔はソニーでしたが、今はVAIO株式会社として独立してからも、その完成度の高さには惚れ込んでいます。
まず、デザインが美しい。
薄さ、軽さ、シャープなフォルム——持っているだけでテンションが上がります。
そしてなにより、「使っていて気持ちいい」。
起動スピード、キーボードの打鍵感、ファンの静音性、画面の鮮明さ……
すべてにおいて「さすがVAIO」と思えるクオリティです。
仕事で使う以上、スペックも妥協したくない。
サクサク動いて、ストレスフリーな環境をつくってくれるVAIOは、本当に頼りになります。
いいものを使うと、自分も整う
「仕事道具に投資するのはもったいない」と思う方もいるかもしれません。
でも私は逆で、いい道具を使うと、自分の姿勢も自然と整うと感じています。
朝パソコンを開く瞬間、「よし、今日もやるぞ」とスイッチが入る。
お気に入りの道具がそばにあると、それだけで前向きになれるんです。
これは料理人が包丁を研ぐのと同じように、クリエイティブな仕事に向かう人間としての“所作”のようなもの。
だからこそ、私はこれからもパソコンには妥協しないと決めています。
あなたの“仕事のおとも”は何ですか?
私にとっての“仕事のおとも”は、VAIOのパソコン。
では、あなたにとっての欠かせない相棒は何でしょうか?
お気に入りのペンやノート、デスクのイス、音楽プレイリストなど、「これがあると仕事がはかどる!」というもの、きっとあると思います。
ぜひ、そんな“おとも”を大事にしてくださいね。
それが、仕事を楽しむための一歩になるはずです。