名刺制作は、まずはここから!私が大切にするヒアリングのポイント3選

名刺制作は、まずはここから!私が大切にするヒアリングのポイント3選

ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。

 

名刺づくりは、ヒアリングが9割

名刺制作をご依頼いただくとき、私が最も大切にしているのが「ヒアリング」です。

 

名刺は、ただの連絡先の紙ではありません。

 

その方の“顔”であり、想いを届ける第一歩でもあります。

 

だからこそ、デザインに入る前に、しっかりと「聞く」ことが必要です。

 

ヒアリングで確認する主な項目

どんな方に名刺を渡す予定ですか?

ビジネス用なのか、プライベートでも使うのか。

 

お客様や取引先、はたまた異業種交流会での自己紹介用など、用途によって適したデザインも変わります。

 

会社やサービスの強み・こだわりは?

シンプルに情報を載せるだけでは、印象に残りません。

 

たとえば「完全予約制で丁寧な接客を売りにしている美容室」なら、上品な余白を活かしたデザインが合います。

 

逆に元気な便利屋さんなら、ポップで明るいカラーがいいかもしれません。

 

ロゴや肩書き、SNSの情報は?

最近ではSNSのQRコードを載せる方も増えています。

 

LINE公式やInstagram、YouTubeチャンネルなど、「名刺をきっかけに繋がる」仕掛けを意識するのも大切です。

 

名刺は“営業ツール”という視点で

名刺を「配るだけのもの」と捉えてしまうと、つい安く・早く作ることに意識が行きがちです。

 

でも、せっかくお金をかけて作るなら、相手の記憶に残り、あなた自身を語ってくれる名刺にしたいですよね。

 

だからこそ、最初のヒアリングを大切にして、戦略的に名刺を考えることが重要なのです。

 

まずはお話を聞かせてください

「名刺なんてどれも一緒」ではありません。

 

同じ業種でも、伝えたいこと・印象付けたいことは人それぞれ。

 

名刺は小さいけれど、可能性は無限大。

 

だからこそ、あなたの想いや目的を、ぜひ私たちに聞かせてください。

 

伝わる名刺、一緒に作っていきましょう!

 

制作実績・料金などは、下記をご覧くださいね。

 

名刺制作

感謝の気持ちを忘れず、多くの方が繋がるきっかけに。

合同会社エムリンクス

代表社員 前田 英隆
〒730-0803
広島市中区広瀬北町3-11 和光広瀬ビル3F
Tel :090-6478-7048
Mail:info@m-links.co.jp
LINE:https://line.me/ti/p/%40omisejiman

LINE公式アカウント

>ホームページは自分で制作!

ホームページは自分で制作!

とにかく自分でホームページをいじりたい!ホームページ制作の知識ゼロの初心者を対象にした講座です。当講座では、ワードプレスでホームページを一緒に制作していきます。

CTR IMG