ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。
今日は「写真を変えるだけで、ホームページの集客力は劇的に上がる」という、シンプルなのにほとんどの人が実行していないポイントについて書いてみたいと思います。
なぜ“写真”だけで集客が変わるのか?
ホームページに訪れた人は、文字よりも先に写真で判断します。
これは心理学の世界でも明らかで、人は0.5秒で第一印象を決め、その多くが視覚情報と言われています。
つまり、文章を読む前に「この会社、良さそう」か「なんか微妙・・・」で離脱されているということ。
それほど写真は重要なのに、なぜ多くの人が改善しないのでしょうか?
なぜ皆、写真を変えないのか?
「写真ぐらいで変わるわけがない」と思っている
特に個人事業主さんや中小企業に多いのがこの思い込み。
実際には、写真が変わるだけで問い合わせが倍になったケースは珍しくありません。
スマホで撮った写真を“とりあえず”使っている
気持ちは分かります。手軽だし早いし無料。
しかしスマホ写真は光・角度・背景が安定しないため、どうしても「素人っぽさ」が出ます。
その素人感が、信頼感の欠如=問い合わせ減につながるのです。
プロカメラマンは高いと思っている
これもよくある勘違い。
実際には、数万円でプロフィール・店舗・サービス写真をまとめて撮影してくれるカメラマンも多くいます。
ホームページからの問い合わせが1件増えれば回収できることも多く、コスパ最強の投資と言えるでしょう。
写真を変えるだけで起きる“3つの変化”
信頼感が一気に上がる
プロ感があるだけで「この会社はちゃんとしてる」という印象に変わります。
信頼が増えれば、問い合わせ率は自然と上がります。
お客様の不安が一瞬で消える
写真がしっかりしているホームページは、サービスの流れ・店舗の雰囲気・人柄が伝わりやすく、「ここなら安心して相談できそう」と思ってもらいやすいのです。
SNSからの流入率もアップ
Instagram・Facebook・LINEにしても、写真が魅力的ならクリック率も上がります。
つまり、ホームページだけでなくSNSの数字も一緒に改善するのです。
写真を変えるならどこから手を付けるべき?
- トップページのメイン写真(最優先)
- プロフィール写真
- サービス紹介の写真
- 店内・外観写真
ここを変えるだけで、見違えるほど印象が変わります。
写真を変えるのは「最も簡単で最も効果的」な改善策
ホームページの改善というと、文章を書き換えたり、デザインを変えたり、大がかりなことをイメージしがちです。
しかし実は、写真を変えるだけがいちばん即効性があり、効果が出やすい改善策です。
あなたのホームページ、写真を変えるだけで劇的に進化しますよ!
気づいた今日がチャンス✨️
もし撮影のポイントや、どんな写真が集客に強いか知りたい場合はお気軽にご相談くださいね。



