ホームページ制作をしておりますエムリンクスの前田です。
今日は、あなたの「パスワード」、本当に安全ですか?というテーマでお届けします。
「123456」とか「password」なんて使っていませんよね?・・・それ、AIなら秒速でバレます。
今日は、ちょっと前に見たニュース番組で紹介された「パスワード解析にかかる時間」の画像をもとに、初心者にも分かりやすく書いていきたいと思います。
🔓 パスワード解析にかかる時間ってどれくらい?
AI(ChatGPTなどに使われているGPU A100を8台使用)が本気を出したら、パスワード解析にかかる時間はこうなります。
文字数 | 数字のみ | 小文字のみ | 大文字+小文字 | 数字+大小+記号 |
---|---|---|---|---|
6文字 | 即時 | 5分 | 50秒 | 1分 |
8文字 | 2分 | 2日 | 7年 | 17年 |
10文字 | 3時間 | 4年 | 25,000年 | 85,000年 |
12文字 | 2週間 | 2,000年 | 9,700万年 | 4.2億年 |
15文字 | 30年 | 5,000万年 | 23兆年 | 144兆年 |
😱 「数字だけ」のパスワードはマジで危険!
「20250701」みたいな日付パスワード、ありがちですが・・・
8桁でもわずか2分で突破されます。
電話番号?それも数字だけなので危険。10桁でも3時間でアウト💦
【対策】 数字だけでなく英文字(できれば大文字・小文字ミックス)を組み合わせましょう!
🤯 小文字だけの「打ちやすいパスワード」もNG!
「asdfgh」や「qwerty」など、キーボードの並びで作ったパスワード・・・AIにはバレバレです。
8文字でたった2日で解析完了。甘すぎます。
【対策】 英数字、大文字・記号も含め、10文字以上を心がけましょう。
🔐 最強のパスワードは「15文字+記号あり」
15文字で、数字・大文字・小文字・記号を全部入れると、解析時間はなんと・・・ 144兆年!
地球があと何回生まれ変わっても破られません。
- パスワードは12文字以上、理想は15文字以上
- 記号や大文字、小文字、数字を組み合わせる
- 「名前+誕生日」は絶対NG
- 使い回しは避ける
💼 Web制作会社として見た「パスワードの怖さ」
私たちWeb制作会社は、お客様の「ホームページ」「ドメイン」「サーバー情報」などを多数管理しています。
もしパスワードが破られたら?
- ホームページが改ざんされる
- 顧客情報が流出する
- 信用を失い、ビジネスに深刻なダメージ
パスワード管理も立派な「ブランディング」の一部。 見えない部分こそ、信頼につながります。
🧠 おすすめパスワード管理ツール3選
- 1Password:シンプルでチーム利用にも◎
- Bitwarden:無料で高機能、オープンソースで安心
- Googleパスワードマネージャー:Chromeとの連携で便利
🎯 パスワードもデザインと同じくらい重要です
私たちが手がける名刺やホームページは、お客様の「第一印象」をつくるもの。
でも、それを守るパスワードの設計こそが、第二の「信頼デザイン」のような気がします。
今日からすぐできるセキュリティ対策として、ぜひ見直してみてくださいね。
🔧 パスワード管理もお任せください!
Web制作とあわせて、ドメイン・サーバー・セキュリティもトータルサポートします。
「パスワードに不安がある」「サイトの保守も頼みたい」そんな方はぜひご相談ください。
あなたの「見えない不安」を「見える安心」に変えるお手伝いをいたします。
下記LINEからもどうぞ(画像をクリック!)